2019年7月、武蔵小杉の法政通りにOWLTEA(オウルティー)というオトナ可愛いタピオカ屋さんがオープンしました。
こだわりたっぷりのタピオカと、店内の雰囲気も魅力的なお店です。
法政通りはどちらかというと歴史ある店舗が多いので、なんだか新鮮です!
・武蔵小杉のグランツリーの人気NO1タピオカ店、ブルブルの長蛇の列に疲れた人
・本格的な味を楽しみたい人
そんな方に、ぜひ足を運んでいただきたいです。
Contents
武蔵小杉タピオカ店OWLTEAのアクセス、営業時間
住所 | 神奈川県川崎市中原区小杉町3-22 |
---|---|
TEL | |
営業時間 | 11:00~22:00 |
定休日 | ここに説明文を入力してください。 |
クレジットカード | 厳禁のみ |
おむつ台 | なし |
公式ホームページ | www.owl-tea.com |
クーポン情報)
武蔵小杉東横線より徒歩5分。駅から降りたらグランツリー方面に向かい、法政通り入り口から少し歩くとファミリーマートがあります。そのはす向かいの路面店。そこがOWL TEAです。
OWL TEA(オウルティー)の外観
フクロウの看板が目印です。
内装もシンプルで、オトナな感じがしますね。
座席は、6人がけテーブル1つ、2人がけテーブル2つ。横並びになった(ドリンクが出来上がるのを待つ一用?)の椅子が10脚ほど。店内に入るとふっと一息できそうな落ち着いた空間が広がっています。
OWLTEAのメニュー
メニューはこちら。
定番の黒糖やミルクティーの他に、ソーダやフルーツティーなど色んな種類があります。
ザンザンという聞き慣れない文字を発見!これは、カップの側面についた模様を表現しているのだとか。国産の濃厚なミルクと独自に仕込んだ生クリームベースのケーキフォームベースでできているそうです。
かっぱ)これだと何度来ても飽きないね!
さっそく注文してみた
店員さんにお店の人気は何ですか?と聞くと、「ミルクティーと黒糖ですね」という答えが返ってきました。
という事で、オーソドックスにミルクティーを選びました。
いいなと思ったのが、サイズや甘さ、氷の量が選べるところ。タピオカも増量できました。
少し驚いたのが、タピオカ屋さんで有名なのにもかかわらず、タピオカはトッピング扱いなこと。なのでメニューのドリンク料金表は、あくまでもドリンクだけの料金なのです。
かっぱ)タピオカのトッピングは、通常の量だとプラス70円かかります。
私は、甘さは普通、トッピングにタピオカを選んで500円で購入することが出来ました。
店内には10人ほど人がいて、結構賑やかでした。平日の18時頃行きましたが、3組待ちだったのでもう一時の賑わいは落ち着いたのかな?
食べてみた
タピオカの粒は小~中粒。食べてみると、モッチモチ!くせになる食感です。
もぐもぐ系のしっかり噛み応えのある感じ。タピオカには、黒糖の甘さがしっかりと付いていて美味しい!
かっぱ)モチモチ系が好きな人は、絶対に好きな味!
タピオカメインで行ったので、ドリンクの方に関しては正直何も注目していなかったのですが、茶葉の香りが強くて本格的な味。甘さは「ふつう」を選んだのですが、甘味料の甘さはあまり感じませんでした。
甘さが足りない方への配慮としてガムシロップが使えるようになっていましたよ。
老若男女万人ウケを狙っていると言うより、ドリンクは大人向けの本格的な味なんだなと思いました。
かっぱ)コンビニのミルクティーのタピオカドリンクって甘~いけど、それを想像すると全然違う。複雑な香りとうま味があって、今までと違って新鮮でした!
4歳の息子は「大人味だねぇ~」なんて良いながら、タピオカメインで食べていました。
OWLTEAのこだわり
OWLTEAのタピオカがもっちもちで美味しかったので秘密があるのかなと調べてみました。
相当なこだわりがあって、鮮度を保つために3時間に1度練り直しているのだそう。
また、お店の名前にもなっているお茶も、天然手法で焙煎された中国の新鮮茶葉を使用しているんですって。
手間暇かかったこの味は、一度食べたら他のも試してみたい!と感じるおいしさです。
この記事のまとめ
今回は、武蔵小杉駅法政通りにある「OLWTEA(オウルティー)」をご紹介しました。
黒糖の柔らかい甘さのモチモチタピオカ、たまりませんでした。名物のザンザンを次は飲んでみようと思います。
夜22時まで営業という、この店の名前にもあるフクロウのように、閉店時間が遅いのも魅力。夜にふとタピオカ飲みたいな~なんて思ったらぜひ寄ってみてもいいかもしれませんね。
あなたに役立つ関連記事
武蔵小杉で人気のタピオカ店といえばブルプル!リーズナブルでたっぷりタピオカを楽しめるのが魅力です。