生活・暮らし

【最高すぎる】武蔵小杉中原図書館の魅力を利用歴5年の私が徹底解説

武蔵小杉にある、川崎市立中原図書館。駅直結のショッピングセンターの上の階に位置し、45万冊もの本が貯書さたこの図書館は「国内最高峰の図書館」としても有名です。

とにかく便利なこの図書館。普通の図書館とは一味も二味も違うんですよ!

今回は、中原図書館利用歴5年の私が、基本的な情報はもちろん、中原図書館ならではの利用方法もご紹介します。

社会人や学生の方、小さなお子さんをお持ちの方は特に必見ですよ。

中原図書館施設の開館時間や休館日情報

開館時間

【平日】9時30分~21時

【休日・祝日】9時30分~17時

休館日

・第3月曜日(施設点検日)祝休日にあたる場合は開館し、代わりに直後の平日が休館

・館内特別整理期間(蔵書点検など)

・年末年始(12月29日~1月4日)※12月28日は午後5時閉館。

自動書庫資料の利用受付

閉館時間の30分前

かっぱ)注目していただきたいのが開館時間。他の川崎図書館よりも閉館時間が2時間も長いんです。平日午後9時まで会館しているのは、社会人の方にとって大きなポイントですよね。

 

中原図書館施設のアクセス

中原図書館は、全国でも珍しい駅近図書館。駅直結のショッピングビル「東急スクエア」の5階にあります。

正面入り口横のエレベーターをあがっていくと

5階に中原図書館があります。

ちなみに東横線・目黒線を利用して行かれる方は、東急スクエア連絡口から降りれば、東急スクエア4階につきますので、さらに便利に図書館まで行くことができますよ~!

かっぱ)雨にも濡れずに武蔵小杉駅から1分ほどで着ける図書館なので通いやすい!

中原図書館の嬉しい6つの魅力

さて、中原図書館には、開館の長さやアクセスの良さ、貯書図書が45万冊という他にも利用者にとって嬉しい設備や制度があります。

中原図書館 パソコンが利用でき充電も出来るので勉強や仕事に便利

「仕事がしたい」「家では学校のレポートが捗らない」そんな人におすすめなのがパソコンが利用できる6階です。

6階には、

●時間管理閲覧席(23席)

●パソコン席・インターネット閲覧席・データベース閲覧席(14席)

があります。

自分のパソコンを利用したい場合は、時間管理閲覧席を利用しましょう。

充電もできるようにコンセントも座席に設置されているので、充電の残りを心配することないのが利用者に嬉しいですよね。

利用時間は

●時間管理閲覧席1日最大120分×2の4時間まで

●インターネット閲覧席・データベース閲覧席1日30分×2の1時間まで

と時間が決まっています。利用の際は川崎市立図書館の「貸し出しカード」が必要で、館内利用申し込み機からの手続きが必要です。

かっぱ)ただし、すごく人気があるスペースなので、会館前から並んでいることも多いんです。全て埋まっていても予約は出来ますが、土日は特に並んでいる人が多いので、予定をしっかり組んで利用することが大切ですよ。

中原図書館 Wi-Fiが通っている

ネットで調べ物をしたい利用者に嬉しいサービスなのがWi-Fi環境。6階ではドコモWi-Fi、フレッツスポットの無線LANが利用できるので、私物のパソコンや、タブレット端末を使用することが出来ます。

返却ポストがかなり便利!

中原図書館は開館時間が長いものの、返却するのにタイミングを逃してしまうというのは図書館あるあるですよね。そんな時は返却ポストが便利!返却ポストは、東急スクエアの入り口・図書館入り口・武蔵中原駅の3つに設置されています。

・東急スクエアの入り口

・中原図書館の入り口

・武蔵中原駅

 

 

大抵のものが返却ポストで返却することが出来ますが

●CD

●CD・DVDが付いている図書

●他都市から借りた資料

この3つは、図書館の返却カウンターで返却するという決まりがあります。

かっぱ)図書館の開館時間を気にせず返却できるのは、より一層図書館を利用しやすいよね。

借りたい本をインターネットで予約できる

読みたい本が行ってみたら図書館に無かった・・・というのは図書館ではよくあること。そんな時間のロスにならないためにも、読みたい本は事前に検索をしてインターネット予約がおススメですよ。

予約した本は、エントランスからまっすぐ進んだところにある「予約受け取り本コーナー」で受け取ることが出来ます。

子供に読み聞かせが出来る「おはなしのへや」が人気

図書館は静かに利用するのが一般的ですよね。中原図書館も例外なくそのようなマナーは必要ですが、「児童書コーナー」には子供に読み聞かせをすることが出来る「おはなしのへや」という白いドーム状の部屋があります。

「おはなしのへや」には、机や椅子はありません。靴を脱いで地べたに座り、リラックスしながら子供に本を読んであげることが出来ます。

かっぱ)私、個人的にここのお部屋がとっても好きなんです!

「おはなしのへや」で実際に本を読んでみると分るのですが、部屋の形状によって声がこもってあたたかに聞こえるんですね。

いつもと違う空間で絵本を読んであげると、子どもが本の内容に集中して聞いてくれている気がしました。

子供が小さなうちだけ利用できる特別な空間なので、パパやママはぜひ利用してみてください。

子どもも大人も楽しめる「おはなし会」

中原図書館では、施設の方が絵本を読んでくれる読書会が月に何度か開催されています。

乳幼児をはじめ、子どもから大人まで楽しめるような会が開催されています。予約は不要なので気軽に行くことが出来ます。

図書館の入り口や、東急スクエアの入り口の掲示板にお知らせが掲載されていますので、ぜひ利用してみてください。

中原図書館 まとめ

中原図書館は

・アクセスしやすい立地
・開館時間が長い
・パソコンが利用できる
・Wi-Fiも通っている階がある

など、たくさんの魅力が詰まった図書館です。

中原図書館自体も、天井が窓が沢山あるので開放感があり、館内も光が入って明るく居心地の良い場所なんですよ。一度利用したらまた必ず行きたくなる、近代的で素敵な図書館です。

ぜひ利用して、武蔵小杉ライフをより一層充実させてくださいね。